日本語教育の研修に参加して
投稿: 2025年9月16日
日本語教育に関する新しい法律が動き出して1年半が過ぎようとしています。登録日本語教師養成機関・登録実践研修機関は131件、日本語教育機関認定法ポータルで公開されています。 認定日本語教育機関は、41件が同じくポータルで公 […]
これから学習したいこと
投稿: 2023年10月31日
もうすぐ立冬とは思えない暖かい秋ですね。 先日、日本語教育能力検定試験が終了しました。 幅広い分野の知識をアップデートしていかなければなりません。 日本語教師の活躍が期待される場面の広がりを感じました。 海外の […]
寒露を過ぎ、10月3回目の大安日
投稿: 2023年10月17日
あっという間に、日本語教育能力検定試験まで1週間を切りました。 『ていねいな文章大全』という本を手に入れ、自分で使う言葉も丁寧に紡いでいこうと思っております。 二十四節気では「寒露」を過ぎましたが、東京はまだ […]
秋分に寄せて
投稿: 2023年10月3日
ようやく涼しさが空気に感じられるようになってきました。 日本語教師は、季節感にも敏感であるべきだと思います。 この時期は仲秋の名月で、月を眺める余裕も持ちたいですね。 日本語教育能力検定試験を受ける方は、残り3週 […]
せめて1年は・・。
投稿: 2023年9月11日
みなさん、こんにちは。 暑さはちっとも収まる気配を見せませんが、日は短くなっていますね。 日本語教師として活躍している方、これから日本語教師を目指そうとする方、 それぞれ日々精進してらっしゃることでしょう。 経験 […]