知識と技術を備えたプロ教師を育てる養成講座
・知識…日本語教育能力検定試験合格=大学副専攻程度の知識のマスターを目指します。
・技術…知識だけならペーパードライバーに留まります。実習を通して授業とは何か、クラス運営とは何かを学びます。
・プロとしての教師…日本語教師は、常に知識と技術の向上に努めなければなりません。
多種多様なニーズがある日本語教育の世界において自立した教師=自分で考えることができる教師-を養成します。
・検定合格者(年間約2000名)、各大学の日本語学科卒業者、副専攻単位取得者、民間の420時間養成講座修了者など…
「日本語教師になる条件を満たしている教師予備軍」は、年間数千人に達します。
・不足しているのは、プロとしての日本語教師です。知識だけに留まらず、技術とプロ意識が求められています。
甘い言葉は言いません。「プロの日本語教師になる」という強い目的意識を持った方の受講をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください。03-3863-4111受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
お申し込み、お問い合わせはこちら